こんにちは、主にいろいろな分野のベストチョイスを紹介している「まとスカ」です。
生活を豊かにするための情報やコツを紹介したりもしています。
ユニクロ隠れマニアです。
今回は年間50万円ユニクロに使う私が皆様に伝えたい
「ユニクロを賢く、お得に利用するコツ」シリーズを書いていきます。
今回のテーマは【より安くほしい商品をゲットするための方法】です。
・ユニクロをお得に利用したい
・ユニクロの魅力をさらに知りたい
・ユニクロを極めたい
ユニクロは非常に身近なファストファッションブランドですが
より細かくユニクロを知ることで、これまで以上に安くお得に服を買うことができます。
「ユニクロは毎週のチラシが安くなるタイミング?」
「夏や冬のセール、バーゲンはあるの?」
「安くなっているけどサイズや色が欠けていて買えない」
「オンラインと店舗、どっちがお得なの?」
こういった、よりユニクロを安く買うためにどうすればよいか?という疑問に答えながら解説していきます。
基本的にユニクロの服が安くなるタイミングは2回
ユニクロには価格が下がるタイミングが毎週2回あります。
ユニクロのセール:期間限定価格(金曜更新)
1つは一般的に知られている【毎週金曜日の期間限定価格(チラシ)】です。
- 毎週金曜日に期間限定価格(金曜~翌木曜まで)として安売りになる
- ユニクロメジャー製品が安くなりやすい
- 下着や靴下などの消耗品が安くなりやすい
- 大幅な値下がりは少ない(500~1000円引き程度)
期間限定価格は、同じ製品が毎月周期で安くなることが多いです。
例えば、1週目はジーンズ、2週目は下着、3週目はチノパン、4週目はTシャツといった周期をシーズンごとに毎週繰り返します。
新聞を取っている方は、金曜のチラシに必ずユニクロのチラシが入ると思います。
オンラインでも同様に期間限定価格として同じ製品が安くなります。
ユニクロの安売り=広告 というくらい一般的にしみついていますよね。
ではもう1つのタイミングは?
ユニクロのセール:通常値下げ(火曜更新)
もう1つは【火曜値下げ】と呼ばれる値下げです。
WOMEN、MEN、KIDS、BABYと全ジャンルで行われます。
こちらが安く買うための本命です。
- 毎週火曜日に全製品の中から値上げが行われる
- シーズンから外れたものだけでなく、これから着れるものも多い
- 値上げは同じ製品でも1回にとどまらず、2回3回と行われることが多い
- コラボ品も同様に行われる
ユニクロではバーゲンなどがない一方、毎週かなりの数の製品が値下げされています。
これは金曜の期間限定ほど大々的ではなく、淡々と毎週行われている
【知る人ぞ知る値下げ】なのです。
ユニクロを安く買いたい人は火曜値下げを攻略せよ
ユニクロを安く買うことを追求すると、この火曜値下げを攻略することにあります。
火曜値下げの値引き幅
ユニクロは値下げの価格帯が決まっております。
一例を紹介します。
値下げ前 | 値下げ後 |
---|---|
990円 | 790円 |
1,290円 | 990円 |
1,990円 | 1,290円 |
2,990円 | 1,990円 |
3,990円 | 2,990円 |
大体が1,000円ずつで値下げされていく傾向にありますが
価格の大きい製品などは、一気に3,000円、5,000円の値引きが入ることがあります。
ちなみに790円の下は500円、500円の下は390円が最安値となります。
ただし、ここまでくるとほとんど在庫はありませんので、買うタイミングは気を付けましょう。
この値引き幅を把握しておくことで、在庫状況と照らし合わせ買うタイミングを計ります。
値引きを狙うあまり、在庫がなくなり結局あの時買えばよかったとなることもしばしばです。
火曜値下げがスタートする時間帯(ユニクロオンライン)
ずばり当日AM2時すぎです!
もし夜更かししている時はついでに覗いてみましょう。
一定層、深夜に値下げを確認する人たちがいるせいか、朝起きたときに確認すると在庫がなくなっているときがあります。
ただ基本的には朝起きたときに、確認するのがベストです。
朝起きたときは、今週の値下げ欄が更新されておらず何が値下げされたか把握するのは難しいです。
午後になるとオンラインの今週の値下げ欄が更新されるので、わかりやすく把握できます。
ユニクロの値下げ品が多い時期、少ない時期
値下げが多い時期は
ずばり月末月初の火曜日です!
理由はわかりませんが、なぜか多い印象です。
では逆に値下げが少ない時期はというと
感謝祭期間中は少ないです!
これはユニクロの年二回の大々的セール(期間限定価格の超強化版)があるためで、
値下げ自体はほとんど行われないことが多いです。
火曜値下げについては以上を把握することで、うまく値下げ品を拾えます。
ユニクロ木曜値下げ開始(不定期)
最近では木曜値下げというものが突如出現しました。
これは+Jコラボの時に初めて木曜日に値下げをされ、ユニクロユーザーには非常に驚きの事態でした。
木曜値下げ出現には1個の条件があります、それは
大型コラボであること(実績例:+Jコラボ、マルニコラボ)
ユニクロでは様々なコラボが行われていますが、ユニクロUやJWアンダーソンなどの通常コラボではなく
+Jや最近のマルニコラボなど大型コラボというものがあり、その製品に対しては木曜日の値下げが実施されます。
ただ非常に不定期ですので、大型コラボ後1か月程度くらいから木曜日も覗いてみると、ちょっといいことがあるかもしれません。
ユニクロ値下げ品を入手するためには?(サイズ・色欠け)
値下げをされても、自分の欲しいサイズや色がGetできないと意味がありません。
ここではできる限りほしいモノをGetする方法をお伝えします。
ユニクロオンラインでのお気に入り登録
オンラインではお気に入り登録機能があります。
こちらにほしいサイズと色などを登録しておくことで、欲しい商品が値下げされたかの確認や
在庫がなかった商品が入荷された時の確認ができます。
返品されたり、リストックされると【カートに入れる】が赤くなるので、非常に便利です。
定期的にみていると、ポッと在庫が復活することがあります。
ユニクロ店舗在庫の確認とORDER&PICK
ユニクロのアプリやオンラインからは店舗の在庫をサイズ・色ごとに確認することができます。
この商品の場合、店舗に在庫があることがわかります。
基本時にユニクロは電話での取り置きを行っておりませんが、
オンラインからORDER&PICKボタンを利用すれば取り置き可能です。
- クレジットカード先払いのみ対応の店舗取り置きサービス
- 最短注文当日~翌日に受け取ることが可能
- 取り置き期間は受取り準備完了後14日間
- 在庫は少し前の情報のため、商品を用意できない場合がある
- 返品はオンライン倉庫への返送のみ、交換は店舗でも可
私も何度も利用しましたが、品薄のコラボ品など案外店舗にある場合があるので、かなりおすすめのサービスです。
ユニクロで安く買うコツまとめ
今回は「ユニクロを賢く、お得に利用するコツ」シリーズとして、安く買うコツ(値下げ)について書きました。
さらに安く買うことを追求していくと
- QRコード支払い会社が行っているキャンペーンを利用して購入する
- クレジットカード会社が行っているキャンペーンを利用して購入する
- マルイに入っている店舗で「マルコとマルオの7日間」期間中に10%オフで購入する(エポスカード)
- ルミネに入っている店舗でルミネカード利用で10%キャンペーン中に購入する
など細かなコツもありますが、次回以降に改めて記事にさせていただければと思います。
ぜひ皆様もユニクロ値下げを把握し、より安くユニクロを購入していきましょう!